唐津焼の窯元、古賢窯は九州の焼き物、食器を創ります
|
特定商取引法の表記
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
焼き物
の魅力は無限で尽きることはありません。昨今、焼き物や
食器
がより家庭に身近になり、食卓に並ぶようになったと思います。
焼き物の魅力にとりつかれた私は、いにしえの陶片を手にしたとき、少しでも先達に近づきたいとの願いを込め「古賢窯」と命名いたしました。
伝統の美しさと力強さに加え、現代感覚をとりこみ、そして独自の作風を確立して本物をめざし精進いたします。
・
焼き物・食器の展示場はこちら
古賀 賢治
古賀賢治 〜略歴〜
昭和二十年
昭和四十九年
平成三年
平成四年
平成五年
平成六年
平成十一年
平成十二年
平成十五年
福岡県八幡市に生まれる
唐津焼にて修行
開窯
福岡県美術展入選
以降平成七年迄連続入選
西部工芸展入選
西部工芸展入選
小倉玉屋にて個展
横須賀市カスヤの森
現代美術館にて個展
長野県軽井沢市ギャラリー
軽井沢にて個展
小倉井筒屋デパートにて個展
会社概要
社名
唐津焼 古賢窯
代表
古賀 賢治
所在地
福岡県北九州市八幡東区枝光5丁目4−23
TEL
093−681−1167
FAX
093−681−1167
創業
平成3年
│
窯元のご紹介
│
古賢窯ギャラリー
│
ショッピング
│
トピックス
│
ロケーション
│
唐津焼とは
│
焼き物・食器の展示場
│
│
唐津の焼き物「古賢窯」トップページ
│
〒805-0002 福岡県北九州市八幡東区枝光5丁目4-23